社 名
第三トメアス合同会社 (TomeAcu-3 LLC)
設 立
令和2年(2020)7月1日
所 在 地
〒879-6601 大分県豊後大野市緒方町馬場88番地1
TEL / FAX : 0974-42-4383
資本金
150万円
売 上
18百万円
役員・従業員
業務執行社員 2名 (うち1名、代表社員)
従業員 1名
事 業
(電気供給業)
大分県内に6つの太陽光発電設備を所有し、九州電力に売電しています(令和7年7月現在)
・竹田市大字菅生 太陽光発電設備(出力49.5kw)1~4サイト
・佐伯市蒲江大字畑野浦 太陽光発電設備(出力49.5kw) 1サイト
・熊本県菊池市旭志麓 太陽光発電設備(出力49.5kw) 1サイト
(太陽光発電設備管理請負)
太陽光発電設備の管理受託業務を行っています
(電気工事業)
太陽光発電設備の補修・更新及び撤去、新規の太陽光発電整備設置を行っています
適格請求書(インボイス)発行事業者
登録番号 T1320003003280
社名について
南米アマゾンにブラジル北部最大の日系移住地『トメアス』があります。トメアスへの移住は約百年前に始まり、当初は十字路と呼ばれる場所を中心とした地域、戦後は十字路の奥地の第二トメアスを中心に行われました。国はさらに奥地の土地を確保し第三の入植を進めようとしましたが、日本の著しい経済発展が移住政策を縮小させることとなり、この計画は幻のものとなりました。
現在のトメアス移住地は、戦後のプランテーション形式での胡椒単一栽培農業から転換し、アマゾンの原生林と共生してアサイー等の果物やカカオ等を生産する『森林農業(アグロフォレストリー)』という農法を自ら生み出し、持続可能な農業・社会を実現しています。

社名は、トメアス開拓者の精神に学ぼうと ” トメアス ” の文字、そして、なし得なかった第三の開拓の夢をこの地で拓こうと ” 第三 ” の文字を最初に付け加えました。
第三トメアス合同会社は、ミライインフラセイビ によって持続可能な社会づくりに取り組んでまいります。